「シナモン薫る」ってどんな餃子なんだろう?お取り寄せしました!
こんにちは!肉じる屋 店主のまきやでねゆきです。
先日取り上げて頂いたホットペッパーさんの特集(ツウの偏愛餃子)」で、当店の豊はし最強肉汁餃子のお隣に掲載されていた餃子に興味津々で!見たその日に注文しちゃいました。
▼右側が「開運食堂 だるま餃子.com」さん。左側が当店の最強肉汁餃子です。

▼Hot Pepperさんに取り上げて頂いたお話はこちらに。
「シナモン薫る」なんて書かれると、それだけシナモンが漂ってくる感じがして、食べたくなっちゃったんです。
▼届きました!冷凍で!

↓手書きのお手紙入り!大切に作ってるんだなーって感じます。

「焼時間 約15分」っていいなー分かりやすい!うちもマネさせてもらおうかな。

焼く前。ころんとまぁるい餃子です。この形がだるまなのかな?

書かれている「焼き餃子」の通りに調理してみました(茹で餃子もいけるそうです)。茹で→揚げの感じです。

うん!
もう食べる前から美味しいじゃんっ!
かぷっと頬張ります。
うん!シナモンを感じるけどきつくない。
「シナモンで特徴を出そう」としたんじゃなくて「おいしくしよう」と創意工夫していったらシナモンにたどり着いた感じがします(勝手な想像ですけど)。
味もさることながら、大切に大切に作っているのを感じられて、とっても美味しかったです(*´ω`*)
開運食堂 だるま餃子.comさん!ごちそうさまでしたーー!
餃子って人をしあわせにしますね――(*´ω`*)
ウチも頑張って肉汁のしあわせを広げていくぞーー!
読んで頂きありがとうございました!
今日もステキな肉じる日和になりますように^^
肉じる屋 店主 まきやさねゆき
↓こちらは当店の最強肉汁餃子です。ただ、肉じるがあふれるだけの映像